
CASAL DE GORCH FRESITA(カサル デ ゴルチ フレシータ)
通称フレシータ・ストロベリー・スパークリングです。
随分前に飲んで以来
また飲みたくなったので購入してみました。
無ければ他のスパークリングにするつもりでしたが、
最後の1本があったのでこちらに決めました。

真っ赤なボトル。
(ボトルの色は中の苺の色が反映されています)
Fresitaとは、スペイン語でイチゴを意味するFresaから来ており
小さいイチゴという意味だそうです。
ベースのスパークリングワインは、シャルドネや
ソーヴィニヨン・ブランなどの葡萄品種をブレンドし、
爽やかさの中に重厚感のある味わいに仕上げました。
また、いちごの繊細なアロマと新鮮な味わいのバランスを実現するため、
アンデス地方で収穫されるリモン・デ・ピカ(ライムに似た小さい果物)を
少し加え、アクセントとしています。

ここまで前回の日記のコピペ。
開封したらあたりに漂うのは濃厚なイチゴ。
スパークリングですが不思議と噴出しません。

うま!イチゴの風味でうま!
度数もそんなに高くないので飲みやすい。
あっと言う間に1本開きました、うま!
- 関連記事
-
スポンサーサイト