秋鹿 山廃純米 にごり生酒 霙もよう
こちらは
秋鹿酒造有限会社 のお酒、
大阪府の地酒メーカーになります。
主要銘柄は「
秋鹿」「奥鹿」です。

原料米:山田錦
精米歩合:70%
酵母:協会7号
アルコール度数:18~19
日本酒度:+8 酸度:2.2
アミノ酸:1.4

土用の鰻の日が近くなり、
それに合うお酒は何にするか考えていて
最初は凱陣(オオセト)もしくは菊姫を検討しましたが
にごりが良いのでは無いだろうか?と考えて
秋鹿のにごり(霙もよう)にすることに。
ちなみに検討したお酒は全て山廃です。
開封すると「バン!」って音を立てて
しゅわわわーっと滓が混ざって行きます。
噴出すほどでは有りませんが、それでも元気です。
開けてしばらく落ち着かせようと思っていたら
栓が天井まで吹き飛んで行きました、怖!w
味は酸味がかなり強く、鰻に良く合います。
鰻の脂を綺麗に流してくれる上ににごり特有の濃厚さが
やっぱり良いですね、最近はガツン系飲んでなかったので
久しぶりに酔えそうです、ま、もう酔ってますが・・・
今回も1升瓶になります。
時間を掛けてゆっくり飲みたいのですが
生粋のにごり好きなので即無くなりそうです。
あ、鰻にはよう合いますわ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト